2025年度デコ活

 全国理容連合会では、国が行う地球温暖化対策に合わせて本年も「理容業の2025年地球温暖化防止「デコ活」事業」に取り組みます。
 本年は特に環境省が提案している「デコ活(脱炭素につながる将来の豊かな暮らしを創る国民運動)」に合わせる内容で環境負荷軽減をキーワードとした、“ぱぱっと1分・2分”でおしゃれにスタイリングできる「ナチュラルエコヘアスタイル」を募集いたします。
 さらに併せて、脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る「理容」と「デコ活」に関する川柳を募集します。
 募集要項は下記のとおりです。

1.ナチュラルエコヘアスタイル部門

 理容サロンでの技術とアドバイスによってお客さまに合ったヘアスタイルが“ぱぱっと1分・2分”でおしゃれにスタイリングできる「ナチュラルエコヘアスタイル」を募集します。
メンズ・レディス・キッズ・シニアは問わず応募(複数可)ください。

①応募規定:カラー作品。サイズは2L(127mm×178mm)。人間モデル、モデルウィッグとも可。写真裏面に、郵便番号、住所、氏名(よみがな)、年齢、性別、電話番号、作品のコンセプト(100文字程度、養成校生徒の作品には学校名も)を明記した用紙を貼付し郵送すること。また、メールで応募の場合はカラー作品。画像サイズは1MB以上を添付。人間モデル、モデルウィッグとも可。郵便番号、住所、氏名(よみがな)、年齢、性別、電話番号、作品のコンセプト(100文字程度、養成校生徒の作品には学校名も)を明記すること。
なお、複数応募可。未発表のオリジナル作品に限る。モデルの肖像権等、すべての権利関係は応募者側で処理すること。
※バストアップ程度のアングルが好ましい。

②応募資格:理容師および養成校生徒、外国籍の理美容師

2.「理容」×「デコ活」川柳部門

①応募規定:お題「理容」×「デコ活」に関する川柳を応募(複数可)ください。

②応募資格:広く一般社会より求めます。理美容師や理美容養成校生徒も応募ください。

③応募規定:作品と共に郵便番号、住所、氏名(よみがな)、年齢、性別、電話番号を明記すること。

3.賞

「ナチュラルエコヘアスタイル」部門
最優秀賞 1点 賞状、副賞(5万円)
優 秀 賞  適宜 賞状、副賞(3万円)
入    選 適宜   賞状、副賞(5千円)

「理容」×「デコ活」川柳部門
最優秀賞   1点    賞状、副賞(5万円)
優 秀 賞  適宜    賞状、副賞(3万円)
入   選  適宜    賞状、副賞(5千円)
※両部門とも特別賞を授与することもある。

5.共通事項

■問い合わせ先:全国理容連合会「デコ活」係
        〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-36-4 全理連ビル8階
        電話番号03-3379-4111(教育広報課)

■ 募集期間:令和7年3月1日~4月7日(必着)

■ 応募先:Emailの場合 koho@riyo.or.jp

        郵送の場合 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-36-4 全理連ビル8階

        全国理容連合会 いずれも「デコ活ヘアスタイル」または「デコ活川柳」係 まで

■作品選考:令和7年4月下旬に開催することとし、選考委員は別途検討する。

■審査発表:直接入賞者に通知し、賞状・副賞を送付する。

■応募作品の活用:応募作品は、連合会ホームページ、機関紙に掲載するほか、「デコ活」ヘアスタイル啓発用ポスター等、連合会各事業に使用する場合がある。

■記者発表会の開催
期  日:令和7年5月予定
場  所:全理連ビル9階 会議室
発表内容:①2025「デコ活」ヘアスタイル
     ②「理容」×「デコ活」川柳部門の入賞作品

■募集の告知および入賞作品の発表
 募集告知および入賞作品の発表は、機関紙「理楽TIMES」および全理連ホームページ、海外マスコミへのリリース等で行うこととする。

■注意事項
・応募作品の著作権(著作権法第27条および第28条に規定する権利を含む)は、全国理容連合会に帰属する。
・応募作品の使用・掲出に際して、文字を入れ込むなど一部修正・翻訳することがある。
・応募作品は返却しない。
・応募者は、全国理容連合会の事業の紹介や記録のために、主催者および各都道府県理容組合が応募作品を利用することを認めることとする。
・入賞者の氏名、住所(市町村名まで)、学校名・学年は報道発表、ホームページなどで発表することがある。応募者の個人情報の取り扱いについては、ヘアスタイル募集の運営に必要な範囲で利用する。
・肖像権のある人物写真を使用する場合は、制作者側で必要な権利処理を行うこと。

Translate »